政策
“市民の視点に立った” 福祉のワンストップサービスの実現
子育て中・介護中でも、自分の人生を自分らしく
住み慣れたまち(稲沢)でいつまでも
高齢者福祉、障がい者福祉支援の充実
- 地域包括ケアシステムの実現&促進
- 健康寿命を延ばすための介護予防事業の促進
- 成年後見制度利用の啓発、後見センターの設置
安心して子育てできるしくみづくり
子育て、教育、女性活躍の支援
- 24時間保育、一時預かり保育の推進
- 新稲沢市民病院を拠点とした病児、病後児保育の推進
- 家庭、地域、学校をつなぐ教育支援
- 発達障がい、不登校児、母子家庭への支援体制づくり
- 男女共同参画推進センターの設置
地域活性化!市民が主役のまちづくり
市民活動、NPO活動が盛んなまちづくり
- 市民活動支援センターを軸としたNPO、ボランティア活動への支援の充実。
- 市民活動助成金制度導入
- 行政、企業、大学、市民活動団体、地域が協働できる体制づくり